Quantcast
Channel: ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

エースコック(サークルKサンクス)『来来亭監修 旨辛麺』

$
0
0
エースコック(サークルKサンクス)『来来亭監修 旨辛麺』

辛さレベル:☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。



来来亭。
関西方面のツアー中によく見かけるラーメンチェーン店なんだけど、一度も入った事はない。
関東では馴染みは薄いんじゃないかな?
ネットで調べてみたら、それでも千葉に2店舗、東京に2店舗、神奈川に8店舗あるらしい。
メニューは鶏ガラ醤油のラーメンだけだろうと思っていたら、天下一品と同じようなコッテリもあるらしい。
今度見かけたら行ってみよう。


ちなみに、このカップ麺は醤油スープらしい。
まあ、『旨辛麺』ということなので買ってみた。
ただの醤油だったら買わなかっただろう。
『旨辛麺』は実店舗にもあるメニューらしい。


『本商品は店舗の「旨辛麺」の味を再現しておりますので、辛めに仕上がっております。辛いものが苦手な方はご注意ください。』
と書いてあります。



粉末スープはあらかじめ麺と一緒に入っています。
具は、メンマ、ニラ、チャーシュー、もやし、唐辛子が見受けられます。唐辛子は大きめの粗挽きです。
別添で、後入れの液体スープと調味油がついています。



液体スープと調味油を入れる前。悪くないですね。
唐辛子は大きめの粗挽きです。
ニラも少なめではありますが、いい感じです。
もやしは個人的にはどうでもいい(笑)
もらしはいらないから、ニラを増やしてほしい。


液体スープと調味油を入れました。
液体スープは豚脂のような感じでした。
調味脂は辣油ですが、かなり濃い赤の辣油です。いい色してます。
パッケージのデザインのせいか、パッケージ写真ではこの色はわからなかったですね。
パッケージ写真にこの色をしっかり再現できてたら、飛びついてたんだけどな(まあ、どっちにしろ買ってるけどw)。
辛味と色は比例しないけど、この色は堪りませんなぁ(笑)
この深紅と韮が非常にそそります。

食べてみます。
醤油ベースですが、もっと豚骨風味がある方が個人的には好きです。
でも、味的には悪くないです。
辛さも、弱めだけど程よい辛さが出ていて悪くはない。
中太麺もいい感じ。
辛さレベル的には『☆☆☆』よりも『☆☆+』寄りかなと思ったけど、
食後にも程よい辛さが残ったので『☆☆☆』にしました。


リピ買いまでには至らないけど、機会があればまた食べてみてもいい感じ。
というか、実店舗に行ってみたくなった。
実店舗では旨辛麺よりも、こってりラーメンのほうを注文するだろうけどね。
コッテリの旨辛麺ができるといいんだけどなぁ。







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

Trending Articles