Quantcast
Channel: ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

百味斎『清油 重慶火鍋王 濃縮底料』

$
0
0
百味斎『清油 重慶火鍋王 濃縮底料』

辛さレベル:☆☆☆
旨さレベル:☆☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。


本場、中国四川(重慶)の火鍋の素です。

中身はこんな感じ。

まあ、よくある火鍋の素です。
これ1袋で4人前くらいでしょうね。

原材料は、『唐辛子、豆板醤、植物油、食用塩、生姜、花椒、胡椒、香辛料、ソルビン酸カリウム、グルタミン酸ナトリウム』です。
四川の火鍋の素には、ほぼ例外なく科学調味料が使われています。
まあ、日本の食品でも化学調味料が使われていないものを探す方が大変かもしれないね。


作り方は、まず100〜150gの植物油を入れ.... えっ?
うーん、4人で食べるとは言え、さすがに150gの油を入れるのは気がひけるので、50gくらいにしときました。
俺もダイエットしてるし。
でも、火鍋はたっぷりの油が浮いているのがいいんだよね。麻婆豆腐もそうだよね。


植物油に、『火鍋の素』を入れ、1分ほど煮る(炒める?)。
おいしそう。

次に「500〜1000gの水を入れる」と書いてある。(ずいぶん量に幅があるな...)


なかなかいい感じ!



あとは、好きな具を入れて煮込むだけ。

今回は、キャベツ、しめじ、牛モツ、豚肉、牛肉、大豆蛋白(肉モドキ)、ニンニク、ニラ、朝天唐辛子、島唐辛子、ネギ、もずく、しいたけ等を入れてみた。
火鍋には、牛モツは絶対に入れた方がいいね。(本場のは入ってないかもだけど)

素の辛さを確認する為に、島唐辛子と朝天唐辛子はあとから入れた。

味的には、よくある四川火鍋の味。
どのメーカのを食べても、味は似ているんだよなぁ。
でも、おいしい、
辛さ的には、まあ普通の辛さ程度。激辛というレベルではない。
辛さに弱い人にはきついかもしれないけど、普通の人なら食べられる程度の辛さだ。

花椒も入っているようだけど、たいして効いていない。


この油の部分がまたウマそうなんだよな...
やっぱ、油はたっぷり入れた方が本当はいいんだ...
でも、牛モツや肉からも油(脂)は出るからね。


本場四川の火鍋の素は、今までいろんなメーカーのを食べてきたけど、どれも普通においしいし、辛さも味も似たりよったりという感じかな。


まあ、鍋というのは、スープよりも色々な具材から出るダシのおかげでで美味しくなるものだよね。




 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

Trending Articles