Quantcast
Channel: ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

ジーティープランニング『HABANEROポテトフライ』

$
0
0
ジーティープランニング『HABANEROポテトフライ(ハバネロ ポテトフライ)』

辛さ満足レベル:☆☆☆+
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。


HABANEROポテトフライです。



『この商品はとてつもない辛さが特徴です。辛さに弱い方や小さなお子様には十分お気をつけください』と書かれています。

本来はハバネロは辛い唐辛子なので、それなりに辛くないとおかしいのですが、ハバネロを使っていても辛くない製品が多すぎますね。もはやハバネロを使っている意味がなく、普通の鷹の爪使った方がよっぽど辛いよ!という感じのものが多いです。

この商品はどうなんでしょうかね?



開封してみました。

ジャガイモ100%(ジャガイモをスライスして揚げたタイプ)のポテトチップスかと勝手に思っていましたが、ジャガイモをすり潰して加工したパフ系のスナック菓子でした。
パッケージ写真もポテトチップスに見えたんですが、確かによく見るとスナック菓子でした。


では食べてみます。


サクサクの食感を想像していましたが、若干湿気ているような食感です。
辛さはなかなかしっかりしていて、フリトレー『激辛マニアスナック』と同等か、それよりも若干辛くないくらいのレベルな感じです。(味はさすがに激辛マニアに負けますけどね)
ちょっとハバネロ臭さもあるので、ハバネロパウダーはそれなりに使われている感じです。
鰹節っぽい風味がありますが、おそらくハバネロの風味だと思います。そう言えば、ブレアのDEATH RAINチップスも同じような風味がしますね。スモークフレーバー?


味的にはそんなに悪くありません。
しかし、何と言っても量が少ない!!

これが12枚くらいしか入っていません。少なすぎです。あっという間に食べてしまいました。

僅か20グラムしか入っていないのに、価格は1袋194円もします。
一見さん向けで、リピーターは狙っていないような価格設定です。まぁ、嗜好品としてではなくネタ用として作っているんでしょうね。
もし、味を気に入ったとしても、おやつとしては気軽に買えない値段です。
せめて激辛マニア程度の価格設定にして欲しいですね。激辛マニアは確か80グラムで130円くらいでしたから、妥当な価格設定だと思います。

刺激もそこそこありますし、味的にもそんなに悪くないので、ちょっともったいない。


表面にハバネロパウダーっぽい粉が付いているので、このお菓子をつまんだ指で顔等を触るとヒリヒリしますので、素手で食べた後はしっかり手を洗ったほうがいいです。


原材料

意外とシンプルです。 調味料(アミノ酸)は使われていますが、それ以外は自然な感じですね。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

Trending Articles