くにを『辛口 鮭キムチ』
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
北海道の物産店で売られていた『辛口鮭キムチ』です。
シャケキムチ....どんなのだ?
原材料を見てみると。
![]()
北海道産の鮭を使っているわけではないんですね。北海道物産展で売られているから、てっきり北海道産のシャケを使っているのかと。
化学調味料は使われていますが、なかなか自然な原材料です。
蓋を開けたところ。
![]()
どうやって食べるんでしょうかね?
まぁ、普通にそのまま食べるんでしょうけど。
鮭の身がたっぷり詰まっていました。
![]()
商品名そのまま。確かに『鮭キムチ』な感じです。
食べてみます。
![]()
うーん、当たり前ですが鮭の味だ!
そして、もちろんキムチの味がします。魚の酢漬けっぽい味もします。
辛さ的には弱めで、ピリ辛です。
『鮭キムチ』
ありそうで、なかなかないかもしれませんね。
もしかして、ご飯と炒めて鮭キムチ炒飯とか作ってもいいかもしれません。(味を足さないといけないかもしれませんが)
150グラム入りで850円くらいしましたので、安くはないですね。
↓これは辛口ではないタイプ
くにを 鮭キムチ 150g鮭キムチ
辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
北海道の物産店で売られていた『辛口鮭キムチ』です。
シャケキムチ....どんなのだ?
原材料を見てみると。

北海道産の鮭を使っているわけではないんですね。北海道物産展で売られているから、てっきり北海道産のシャケを使っているのかと。
化学調味料は使われていますが、なかなか自然な原材料です。
蓋を開けたところ。

どうやって食べるんでしょうかね?
まぁ、普通にそのまま食べるんでしょうけど。
鮭の身がたっぷり詰まっていました。

商品名そのまま。確かに『鮭キムチ』な感じです。
食べてみます。

うーん、当たり前ですが鮭の味だ!
そして、もちろんキムチの味がします。魚の酢漬けっぽい味もします。
辛さ的には弱めで、ピリ辛です。
『鮭キムチ』
ありそうで、なかなかないかもしれませんね。
もしかして、ご飯と炒めて鮭キムチ炒飯とか作ってもいいかもしれません。(味を足さないといけないかもしれませんが)
150グラム入りで850円くらいしましたので、安くはないですね。
↓これは辛口ではないタイプ
