Quantcast
Channel: ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

NONGSHIM『Bowl Noodle Soup Hot & Spicy Flavor』

$
0
0
NONGSHIM『Bowl Noodle Soup Hot & Spicy Flavor』

辛さ満足レベル:☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。


日本でも『辛ラーメン』でお馴染みとなっている韓国の食品メーカー『NONGSHIM(農心)』がアメリカで販売しているカップラーメンです。
NONGSHIM AMERICA社が製造しているアメリカ製だそうです。

なんか、『American culinary chefsbest award』というのを受賞しているらしく、マークが入っているのですが、どれほどの賞だかは不明です。
ま、モンドセレクションのようなものなんでしょうね。
一応『Endorsed by Professional Chefs』と書いてあります。
"プロのシェフのお墨付き"みたいなニュアンスだと思います。 え?まさか(笑)




『ホット&スパイシーフレーバー』です。
一応、『NO MSG added(化学調味料不使用)』だそうです。

カロリーが190kcalと書いてあったので、ずいぶん低いと思ってよくよく見たら『Serving size 1/2 Bowl(43g)』と書いてありました。

190kcalというのは半食分のカロリーなので、実際は1食380kcalです。
それでもそれほど高くはありませんが、なんでそんな表記をするんですかね。
なんかズルい感じ。


アメリカで販売されているカップラーメンは、電子レンジ調理できるものが多いです。
この商品も電子レンジ調理可が可能です。
普通にお湯をを注いで3分間という調理も出来ますが、せっかくなので電子レンジ調理でいきたいと思います。



具はあらかじめ麺と一緒に入っています。
具は、ネギと人参とナルトのみ。
人参は2粒、ナルトは1枚しか入っていませんでした。ショボ。

作り方。

水を線まで入れて、電子レンジで3分との事ですが、アメリカの電子レンジは家庭用でも1000~1500Wくらいが普通なので、3分というのは1000Wで調理したときの時間です。
うちの電子レンジは500Wなので4分で調理しましたが、それでもまだ麺が固かったので1分追加しました。
それでも麺はボソボソな感じでした。やはり6分くらいやらないとだめなのか?


できあがり。

安っぽい見栄え。


混ぜたところ。

食べてみると、安い駄菓子のラーメンの味です。
スープはビーフベースの醤油系で普通においしいです。

まぁ、僕はこれはこれで嫌いじゃないです。
ジャンクな感じがまたいいです。

辛さは、ピリ辛程度です。
唐辛子の辛さというよりもブラックペッパー(黒胡椒)の辛味が強い感じがします。
NONGSHIMのラーメンなので、もっと辛いのを期待してましたが、さすがアメリカ向けに辛さは落としてあるのでしょうね。
韓国のラーメンって、辛いって書いてなくても辛かったりするくらいですからね。



原材料








Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

Trending Articles