エースコック『飲み干す一杯W 担担麺』
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
エースコックの担担麺カップ。
先日、この『飲み干す一杯Wシリーズ』の豚骨ラーメンを食べたけど、なかなか本格的な豚骨風味だった。
別添パックがWでついているとのこと。
『芝麻醤』と『ラー油』のパックですね。
粉末スープとかやくは、あらかじめカップに入っています。
![]()
完成したらこんな感じ。
![]()
なかなか見た目はいい感じです。
食べてみると、なかなか本格的な味。
辛味はまあ、普通にピリ辛。
食べ進めると、若干ですが麻味が感じられます。おそらく花椒も入っていると思われます。
ゴマ味もいいし、コクもあり、味はなかなか美味しいです。
最近、エースコックは僕の中では評価高くなってきてます。
以前は「なーんだ、エースコックか」って感じだったんですけど(笑)
エースコック『冬の燃焼系 燃え麺 四川式焼そば』
エースコック『橋本暁一の四川辣醤麺』
エースコック『橋本暁一の麻辣湯 唐辛子と山椒の四川風春雨スープ』
辛さレベル:☆☆+
旨さレベル:☆☆☆+
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
エースコックの担担麺カップ。
先日、この『飲み干す一杯Wシリーズ』の豚骨ラーメンを食べたけど、なかなか本格的な豚骨風味だった。
別添パックがWでついているとのこと。
『芝麻醤』と『ラー油』のパックですね。
粉末スープとかやくは、あらかじめカップに入っています。

完成したらこんな感じ。

なかなか見た目はいい感じです。
食べてみると、なかなか本格的な味。
辛味はまあ、普通にピリ辛。
食べ進めると、若干ですが麻味が感じられます。おそらく花椒も入っていると思われます。
ゴマ味もいいし、コクもあり、味はなかなか美味しいです。
最近、エースコックは僕の中では評価高くなってきてます。
以前は「なーんだ、エースコックか」って感じだったんですけど(笑)
エースコック『冬の燃焼系 燃え麺 四川式焼そば』
エースコック『橋本暁一の四川辣醤麺』
エースコック『橋本暁一の麻辣湯 唐辛子と山椒の四川風春雨スープ』