Quantcast
Channel: ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

今年も

$
0
0
おめでとうございます。お元気ですか?
暑中お見舞い申し上げます。


僕がモニター契約させていただいているシンバルメーカー『Zildjian(ジルジャン)』と、ドラムケースメーカー『PROTECTIONracket(プロテクション・ラケット)』の2012年版カタログが出ました。 
僕の名前と写真が載ってます!

Zildjian、PROTECTIONracket、どちらも僕自身が気に入って使っているものです。
PROTECTIONracket(プロテクションラケット)は比較的新しいメーカーですが、ここ数年使っていて、充分な信頼を寄せています。
Zildjian(ジルジャン)に関しては、僕がドラムを始めた頃から「シンバルはZildjianがいい!」と、ずっと使い続けてきました。
ヤマハドラムもそうです。ドラムを始めた頃は、ヤマハドラムはあこがれで、「いつかはヤマハドラム」でしたからね。
こうやって、自分の大好きな楽器メーカーのモニターをさせてもらえてるのは、とても嬉しい事です!

 

カタログは楽器店に置いてあります。もちろん無料(笑)
Zildjianのカタログは「藤崎涼」で、プロラケのカタログは『Dr.涼』で載ってます。
統一してもらわないとなぁ(笑)
写真もここ数年変わっていません(笑) そろそろ変えないとなぁ。
そう言えば、某ドラムメーカーのカタログの写真が、僕の知っている限りでもすでに18年以上変わっていないドラマーを、僕は知っています(笑)


Zildajinアーティストページ

Zildajin(ヤマハミュージックトレーディングのページ)

PROTECTIONracket(ページの一番下に、PDFカタログがあります!)















Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

Trending Articles