ペヤング『激辛ラーメン 』
辛さレベル:☆☆☆+
旨さレベル:☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
一世を風靡した『ペヤング激辛やきそば』のラーメンヴァージョンが出ました。
パッケージには、焼そばのパッケージの写真が出ています。
あくまでも、『激辛やきそば』のラーメンヴァージョンのようですね。
焼そば味のラーメンということか? 栃木のスープ焼そばみたいなもの?
『全身に伝わる刺激!!』なんて書いてありますね。
![]()
ペヤング独特のチープな麺!
そして、しょぼい具材! ネギとメンマのみです。
スープは、液体スープで、ちょっと赤っぽいのが見えますね。
早速作ってみました。
![]()
ちょっと赤っぽいスープです。
しかし、ほんとに具がしょぼいなぁ....
味的には、しょうゆベースだけど、なんとなく焼そばの味がする気がする。
でも、原材料にソースらしきものは見当たらない。
辛さ的には、なかなか辛いです。
まあ、激辛と言えば激辛かもしれませんが、激辛入門レベルです。
驚くほどの辛さではなく、韓国の『トゥムセラーメン』と同じくらいのレベルだと思われます。
比べてないからわかりませんが、ペヤング激辛焼そばの方が辛いようなイメージがあります。
というか、激辛焼そばのほうがおいしい。
このラーメンはいまいち。
やっぱりペヤングは焼そばだよね〜。
![]()
辛さレベル:☆☆☆+
旨さレベル:☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。
一世を風靡した『ペヤング激辛やきそば』のラーメンヴァージョンが出ました。
パッケージには、焼そばのパッケージの写真が出ています。
あくまでも、『激辛やきそば』のラーメンヴァージョンのようですね。
焼そば味のラーメンということか? 栃木のスープ焼そばみたいなもの?
『全身に伝わる刺激!!』なんて書いてありますね。

ペヤング独特のチープな麺!
そして、しょぼい具材! ネギとメンマのみです。
スープは、液体スープで、ちょっと赤っぽいのが見えますね。
早速作ってみました。

ちょっと赤っぽいスープです。
しかし、ほんとに具がしょぼいなぁ....
味的には、しょうゆベースだけど、なんとなく焼そばの味がする気がする。
でも、原材料にソースらしきものは見当たらない。
辛さ的には、なかなか辛いです。
まあ、激辛と言えば激辛かもしれませんが、激辛入門レベルです。
驚くほどの辛さではなく、韓国の『トゥムセラーメン』と同じくらいのレベルだと思われます。
比べてないからわかりませんが、ペヤング激辛焼そばの方が辛いようなイメージがあります。
というか、激辛焼そばのほうがおいしい。
このラーメンはいまいち。
やっぱりペヤングは焼そばだよね〜。
