Quantcast
Channel: ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

福盛楼『ホルモン入り陳マーボー豆腐土鍋煮(激辛にてオーダー)』

$
0
0
福盛楼『ホルモン入り陳マーボー豆腐土鍋煮(激辛にてオーダー)』

辛さ満足レベル:☆☆☆
旨さ満足レベル:☆☆☆
※レベル表記方法についてはこちらのページを。


前から気になっていた、中華街にある福盛楼の『ホルモン入り陳麻婆豆腐土鍋煮』

店頭のメニューに載っていて以前から気になってはいたのですが、なかなか食べる機会がなかったのは値段が高いからでした。
たしか、1,700円くらいでしたから・・・。

今回、


入店してから気づいたのですが、同じ中華街にある『福満園』のグループ店でした。
『福満園』の麻婆豆腐は何度か食べた事があるのですが、『ホルモン入り陳マーボー豆腐土鍋煮』は食べた事ないので、いいか。

入店してみると、900円の小皿ヴァージョンがありました。
よかった!


なんで『麻婆』だけカタカナで『マーボー』なんですかね。
『あさばあ』って読む人がいるからとか?
中国語では『麻婆肥腸』と書かれています。

激辛でのオーダーを受け付けてくれるとの事で『激辛』にてオーダー。

これが『ホルモン入り陳麻婆豆腐土鍋煮』です。


小皿とは言っても、充分に一人前の量がありました!

食べてみると....

なるほど、なかなか普通においしい。
これはご飯が必要ですね。
甘ったるい麻婆豆腐にはご飯は不要ですが、おいしくて辛い麻婆豆腐にはご飯が必要なんです。

あと、ホルモンの量がちょっと少ないです。
杜記 の麻婆豆腐鶏くらいに、思い切って沢山入れて欲しい感じです。

というか、このホルモンは、牛ではなく豚のホルモンですね。
てっきり牛ホルモンだろうとばかり想像していました。
以前に広島で食べた牛ホルモン麻婆豆腐がおいしかったので!!
まぁ、豚でも悪くはないんですが、やはり牛の方が絶対においしいと思います。
牛ホルモンの脂がまたいいんです、これが。
牛脂は四川の火鍋にも使われることが多いですが、ダイエットには大敵ですけどね...。


葉にんにくは使われていませんが、ネギのみじん切りが少々と、おもしろいことにグリーンピースが入ってます。
彩り用ですかね。
おそらく激辛用として入れられた唐辛子は、酢漬けっぽい生感のある唐辛子です。

辛味はそこそこですが、激辛ではないです。

豆腐は絹ごしです。

甘味もそこそこありますが、ご飯には合いますし、普通に美味しい麻婆豆腐でした。


あぁ、広島の辣辣のホルモン麻婆豆腐、もう一度食べてみたいなぁ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1744

Trending Articles