PALDO『ビビン麺 』
PALDO(パルド)『비빔면(ビビン麺・ピビムミョン)』 辛さレベル:☆☆ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 韓国のインスタントピビン麺です。 ソースに、リンゴ果汁が8%入っているらしいです。 熱湯で3分間茹でて、ザルに入れて水で冷やしたあと、水を切り、ソースを混ぜて出来上がりです。 パッケージ写真では赤いのに、実際はあまり赤くないです。...
View Article麺屋はなび『台湾まぜそば』
麺屋はなび『台湾まぜそば』 辛さレベル:☆☆+ 旨さレベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 愛知のラーメン屋さん『麺屋はなび』の台湾まぜそば。 名古屋名物台湾ラーメンの汁無しヴァージョンみたいなものか? 一度、お店に食べに行こうとしたことがあるけど、休日に行った為かすごい行列で断念しました。 なので店では未食です。...
View Article陳麻家 東五反田店『陳麻飯』
陳麻家 五反田東口駅前店(東五反田店)『陳麻飯』 辛さレベル:☆☆+ 旨さレベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 今や巨大チェーン店となった『陳麻家』の1号店。 昔、目黒の店に行った事はあるけど、1号店に行くのは初めてだ。...
View ArticleHEICHINROU DELI『陳麻婆豆腐飯』
HEICHINROU DELI『陳麻婆豆腐飯』 辛さレベル:☆☆ 旨さレベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 HEICHINROU DELIクイーンズ伊勢丹品川店のお惣菜です。 『陳麻婆豆腐飯』ということですが、チャーハンと麻婆豆腐のセットです。 炒飯も麻婆豆腐も見た目はおいしそうです! 早速食べてみます。 陳麻婆豆腐のほうはなかなか本格的な味だ。 意外と美味しい。...
View Article古月(新宿)『四川マーラー豆腐(激辛にてオーダー)』
古月(新宿)『四川マーラー豆腐(激辛にてオーダー)』 辛さレベル:☆☆☆ 旨さレベル:☆☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 やっと行けた! 新宿の『古月』という中華料理店。 新宿は新宿でも、あまり行かない地域にあるので、なかなか行く機会がなかったんだよね。 食べログの評判もいい店で、麻婆豆腐の写真も見るからにおいしそうだったので、期待していました。...
View Article矢吹薫さんライブ!
矢吹薫さんのライブサポート、無事になんとか終了しました。 お客さんは満員でした! 上の写真は、ステージスタート前、ドラムの席から撮影してみました。 Keyboardの二ノ宮さん(本業はベーシスト)は、メンバーを撮りまくってました。 僕も撮ってもらいました(笑) こんな写真珍しいかも。 セットリストはこんな感じ。 01 COME ON 02 熱帯夜 03 気絶するほど悩ましい 04 ホワイトルーム...
View Articleファミリーマート『激辛 冷し汁なし担担麺』
ファミリーマート『激辛 冷し汁なし担担麺』 辛さレベル:☆☆☆ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 ファミリーマートの弁当コーナーで発見。 ファミマの弁当は、昔はイマイチだったけど、最近はたいぶマシになってきている。 『激辛 冷し汁なし担担麺』ですよ。 『小さなお子様や辛いものに極端に弱い方はお気をつけ下さい』なんて書いてある。...
View Articleスタンディングドラム
某イベントで、ロカビリーバンドをやってきましたよ。千葉で2公演。(シークレット公演!?) メンバーからのリクエストもあったので、スタンディングドラムでやりました! そう!立ってドラムを演奏するんです。 今までも、たまに立ち上がって演奏する事はありましたが、今回は最初からスタンディングです。椅子もない! これが本当の3点セットですね!...
View Articleプロラケのスネア&ペダルケース! おすすめ!
PROTECTIONracket(プロテクションラケット)のスネア&ペダルケースです。 ドラマーは、自分のドラムを持ってなくても、ライブやリハスタには、スネアドラムとキックペダルくらいは持って行きますよね? でも、キックペダルとスネアドラムケースをそれぞれ持つと、荷物が多くなってしまう。 なので、ペダルとスネアドラムケースが合体したやつがあると便利だと思ってたんです。...
View Articleナゴパイナップルパーク『沖縄激辛 世界一辛い 島ハバネロちんすこう』
ナゴパイナップルパーク『沖縄激辛 世界一辛い 島ハバネロちんすこう』 辛さレベル:☆☆+ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 島ハバネロ入りのちんすこう(沖縄のお菓子)です。 見た目は普通です。 唐辛子粉らしきものは見当たりません。 着色料とか使って、無理矢理赤くしたりしてるよりマシですね。 食べてみると、ちゃんと辛みはあります。...
View Article鶴一家『地獄ラーメン 大辛』
鶴一家『地獄ラーメン 大辛』 辛さレベル:☆☆☆+ 旨さレベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 横浜駅近くにある横浜家系ラーメンのお店『鶴一家』。 ここには『地獄ラーメン』というのがあるけど、珍しい家系の辛口ラーメンだ。 家系ラーメンのお店には必ず『豆板醤』が置いてあるけど、僕は豆板醤は入れません。 豆板醤を入れると塩っぱくなるから。 だったらノーマルで食べた方がマシです。...
View Article三養『ホットな辛さ プルダック焼きそば』
三養(삼양)『ホットな辛味 プルダック焼きそば(화끈한 매운맛 불닭볶음면)』 辛さレベル:☆☆☆+ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 韓国のインスタントラーメンは、基本的には『辛口』なのでで、何を食べても辛口なのが多い。まったく辛くないラーメンを探すのは至難の業なくらいだ。...
View Article農心『ジンチャジンチャラーメン(本当に本当に辛い辛いラーメン)』
農心(농심・NONG SHIM)『진짜진짜 맵다,맵다! (チンチャチンチャ メプタメプタラーメン)』 辛さレベル:☆☆☆+ 旨さレベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 韓国のラーメンです。 『진짜진짜 맵다,맵다!(ジンチャジンチャ メプタメプタ)』と書いてあります。 マジでマジで辛い辛い!といったような感じでしょうか?...
View Article亀田製菓『本格四川風ピーナッツ 麻辣味』
亀田製菓『本格四川風ピーナッツ 麻辣味』 辛さレベル:☆☆ 旨さレベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 一目で目をひいたこのパッケージ。 四川風、麻辣味、ピーナッツと、僕の好きな役者は揃っている!! これは買うしかないでしょう! もっと唐辛子とかが入ってたり、花椒の粒が入ってたりとこういうの(麻辣花生)を想像してたんだけど、ピーナッツだけだった。...
View Articleサイゼリア『夏のスパイシーカレードリア』
サイゼリア『夏のスパイシーカレードリア』 辛さレベル:☆+ 旨さレベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 サイゼリアを見ると「♪パッとサイゼリア〜」と歌ってしまう。 あ、古いですね(笑) 『夏のスパイシーカレードリア』というメニューをみつけました。 唐辛子マークが3つついています。 『暑い夏こそ辛いカレー!』と書いてあります。 頼んでみました。 おいしそう。...
View Article湾岸署!
僕はテレビとか映画はほとんど見ないけど、『踊る大捜査線』は見た!! レンタルDVDでだけど。 僕はあのドラマに出てくる地域の地理には詳しいので、ドラマを見ていると突っ込みどころ満載だ。 「そっち行くと戻っちゃうよ」とか「そっちから来たのになんでそこに出るんだよ!」とか。...
View Articleオットギ『ごまラーメン(カップ)』
오뚜기(オットゥギ)『참깨라면 (ごまラーメン)』 辛さレベル:☆☆ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 韓国のカップラーメン。『ごまラーメン』です。 韓国のラーメンは、辛そうに見えなくても、『辛い』と書いてなくても、辛みがあるのが普通です。 このラーメンも、パッケージ写真とかデザインとか見ると辛くなさそうですが、やっぱり少し辛みがあります。...
View ArticlePaldo『男子ラーメン』
Paldo『남자라면(男子ラーメン)』 辛さレベル:☆☆+ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 韓国のインスタントラーメン。 『男子ラーメン』です。 なにが男子なんだろう? ニンニクスライスが入ってるからかな? パッケージはちょっとインパクトがあります。 ネーミングもそうだし、パッケージもシブいです。 見た目、辛そうなパッケージですね。 乾燥具と粉末スープ。...
View Articleエースコック『超夏 刺激系キムチチゲラーメン』
エースコック『超夏 刺激系キムチチゲラーメン』 辛さレベル:☆☆ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 醤油系のラーメンにフリーズドライのキムチが少々入った感じ。 唐辛子がチラホラ見える。 キムチチゲラーメンというとりは『キムチラーメン』だ。 味は悪くない。普通においしい。普通のキムチラーメン。 でも、刺激系って、なんの刺激だ? 辛い刺激だとしたら、足りなさすぎるっ!!...
View Article明星『海猿 担々麺 勇敢に挑め!この辛さ、この刺激』
明星『海猿 担々麺 勇敢に挑め!この辛さ、この刺激』 辛さレベル:☆☆☆ 旨さレベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 『海猿という名前の中華料理店の担々麺』を再現した商品だと思ったよ... 映画のタイトルなんだね。 映画に担担麺でも出てくるのかな? 今までいろんな担担麺を出してきた明星食品だけあって、味的にはそんなに悪くはない。 スタンダードな日本式担々麺の味。...
View Article