テラフーズ『激辛 本キムチ』
テラフーズ『激辛 本キムチ(ポテトチップス)』 辛さ満足レベル:☆☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 ポテトスナック(ポテトチップス)です。 普通のポテトチッップスのようにポテトのスライスをそのまま揚げたものではなく、ポテトを一度つぶしたものに小麦粉などをまぶして焼いたものらしいです。 『衝撃の旨辛さ。本場韓国のキムチ味』と書かれています。 しかも!...
View Articleヤマヨシ『チリビーフ デビルズ』
山芳製菓『チリビーフ デビルズ』 辛さ満足レベル:☆☆☆+ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 『わさビーフ』などのポテトチップで有名なメーカー『山芳製菓』から激辛系ポテトチップスが出てました。 山芳製菓が激辛を出すなんて珍しい気がします。 キャラクターの牛のせいか、激辛商品にしては危機感のないパッケージです。 裏面には、こんなキャッチコピーも書かれています。...
View Articleケイエスカンパニー『激辛カツ DEVIL'S RED』
ケイエスカンパニー『激辛カツ DEVIL'S RED』 辛さ満足レベル:☆☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 激辛系の駄菓子の"カツ"です。 僕がこの手の駄菓子のカツで一番好きなのは、やはり菓道の『Bigカツ』です。 激辛系のカツが売られていたので買ってしまいました。 DEVIL'S REDというたいそうな商品名で、「この辛さ 悪魔級」と書かれています。...
View Article銀蝿一家『麗灑』ソロライブのドラムサポートさせていただきます。
僕は今まで横浜銀蝿一家の色々な方々のサポートや共演をさせていただきました。 横浜銀蝿の翔さん、TAKUさん、嵐さん、紅麗威甦の杉本哲太さん、Leerさん、MITZさん、桃太郎さん、そして矢吹薫さん、森一馬さん・・・ はい、自称『銀蝿ニ課』です(笑) そしてこの度、横浜銀蝿一家の薫婬蝿(じょおうばえ)の『麗灑(リサ)』さんのソロライブのドラムサポートをさせていただくことになりました。...
View Article東京ディズニーシー『柿の種(激辛ブラック)』
東京ディズニーシー『柿の種(激辛ブラック)』 辛さ満足レベル:☆☆+ 旨さ満足レベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 東京ディズニーシー土産の『柿の種』です。 お土産でもらったので、中の小分けパッケージです。 『激辛ブラック』と書かれています。 ディズニー系の商品ですので、まず激辛ではないことは想像に難くないです。 中身はこんな感じ。 本当に黒っぽいです。...
View Articleファミリーマート『合わせ胡麻旨辛担々麺』
ファミリーマート『合わせ胡麻旨辛担々麺』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 ファミマのPB商品ですが、日清食品が製造しています。 日清食品の作る担々麺は美味しいのが多い(僕基準)ので、なかなか期待できます。 麺と粉末スープと具は、あらかじめ一緒に入っています。 ラー油のみ別添です。 具は、味付け豚ミンチ、肉そぼろ、青梗菜、ゴマです。...
View Articleサンヨー食品『サッポロ一番 汁なし担々麺 刀削麺風』
サンヨー食品『サッポロ一番 汁なし担々麺 刀削麺風』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 サッポロ一番シリーズは、汁なし担担麺をちょこちょこ出してます。 先日、サッポロ一番の同じような商品で、 麺の至宝 汁なし担々 刀削風麺を食べましたが。原材料を比べてみても配合量が違うくらいで、使っているものはほとんど変わりはありません。...
View Articleファミリーマート『本場韓国キムチを使った!豚キムチ鍋』
ファミリーマート『本場韓国キムチを使った!豚キムチ鍋』 辛さ満足レベル:☆☆+ 旨さ満足レベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 ファミリーマートの弁当は昔は美味しくなかった(個人的意見)のですが、最近はなかなか美味しいのが出てきました。 am/pmを買収したあたりくらいから良くなってきた気がします。...
View Article日清『合味道 カップヌードル 辛口香辣海鮮味』
日清『合味道 カップヌードル 辛口香辣海鮮味』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 世界一食べたいカップヌードルを決める『世界のカップヌードル総選挙』というイベントで、投票により選ばれた味なんだそうです。...
View Articleマルホ物産『辛 韓国味付海苔 キムチ味』
マルホ物産『辛 韓国味付海苔 キムチ味』 辛さ満足レベル:☆☆+ 旨さ満足レベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 韓国製のキムチ味の味付け海苔です。 キムチの味はしない・・・・・。 でもウマい! これはご飯が欲しくなる!! つーか、想像してたよりも意外とピリ辛です。 さすが本場のキムチ味海苔!!! でも、キムチの味しないけどなぁ。...
View Article日清『カップヌードル インドネシア風甘辛焼そば ミーゴレン』
日清『カップヌードル インドネシア風甘辛焼そば ミーゴレン』 辛さ満足レベル:☆☆+ 旨さ満足レベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 インドネシア日清監修だそうです。 日本人向けに多少アレンジしてあるのでしょうけど、なかなか期待できます。 「ケチャップマニスの甘みとチリの辛味がクセになる!」とのキャッチコピーが書かれています。 ケチャップマニスってなんだ?...
View Articleヒガシフーズ『鹿児島・黒豚辛麺皿うどん』
ヒガシフーズ『鹿児島・黒豚辛麺皿うどん』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 辛麺皿うどんの素です。 『辛くても旨い あと引く美味しさ』とのキャッチコピーが書かれています。 乾麺と粉末スープのみのセットです。 『鹿児島・黒豚』と書かれていたので、黒豚を使用したレトルトの具が入っているのだと思ったら、具は一切入ってませんでした。 なぜに黒豚?...
View Articleセブンイレブン『ご当地の味!旨辛台湾まぜそば』
セブンイレブン『ご当地の味!旨辛台湾まぜそば』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。...
View Article松屋栄食品本舗『名古屋の味 台湾ラーメン鍋スープ』
松屋栄食品本舗『名古屋の味 台湾ラーメン鍋スープ』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 台湾ラーメン風の鍋の素です。 『唐辛子スープがクセになる!! 名古屋生まれの台湾ラーメン』とキャッチコピーが書いてあります。 推奨されている具は、豚ひき肉、ニラ、もやし、ネギ、豆腐、えのき、中華麺などです。...
View Article札幌みその『シビレ味噌ラーメン 辛』
札幌みその『シビレ味噌ラーメン 辛』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 札幌の味噌ラーメンのお店のラーメンです。 札幌のお店らしいですが、東京・台場の『ラーメン国技館』の中にある支店に行きました。 みそラーメンの専門店らしいです。 "創業120年の最北端味噌"を使用しているとのこと。 『シビレ味噌ラーメン...
View Article『あっくんの白菜キムチ』
『あっくんの白菜キムチ』 辛さ満足レベル:☆☆+ 旨さ満足レベル:☆☆☆☆ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 福島のいわき市で作られた国産キムチです。 原材料を見ると、なかなか自然です。 よくキムチに入っている魚介類は入っていないようです。 見た目はなかなかいい感じです。 意外と辛味があります。唐辛子の辛味というよりはニンニクの辛味でしょうか?...
View Article東洋水産(マルちゃん)『正麺 至高の一杯 濃厚担担麺』
東洋水産(マルちゃん)『正麺 至高の一杯 濃厚担担麺』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 去年の今頃に、同じマルちゃんの正麺シリーズで『うま辛担担麺』というのを食べていますが、今度は少しグレードアップ(?)したのか、『正麺 至高の一杯 濃厚担担麺』というのが出てたので買ってみました。 内容物 前回のものよりも、別添の袋が1袋増えています。...
View Article東洋水産(マルちゃん)『正麺 赤いうま辛担担麺&黒いゴマ辛担担麺』
東洋水産(マルちゃん)『正麺 赤いうま辛担担麺 & 黒いゴマ辛担担麺』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 昨日、同じマルちゃんの正麺シリーズで『濃厚担担麺』を食べましたが、それとは別に『赤いうま辛担担麺』と『黒いゴマ辛担担麺』の2種類の担担麺が出てました。 『赤いうま辛担担麺』の方は、「花椒とラー油の華やかさ」...
View Article伞塔牌(SANTAPAI)『麻辣面調料 拌』
伞塔牌(SANTAPAI)『麻辣面調料 拌』 辛さ満足レベル:☆☆ 旨さ満足レベル:☆☆☆+ ※レベル表記方法についてはこちらのページを。 本場中国四川省成都の伞塔牌(SANTAPAI)の調味料シリーズ。 麻婆豆腐、回鍋肉 に引き続き、麻辣面(麻辣麺)の素です。 僕の三大好物四川料理を網羅してます。 当然ながら汁なしタイプの担担麺です。 8袋(8人前)入っています。 麺と和えるだけの手軽さ。...
View Article